臨時休業のご案内4月2日 臨時休業のご案内 2025年4月2日(水)は入社式のため休業とさせていただきます。詳しくはこちらからご覧ください。
閉じる
買取メニュー
2回目以降の方はこちら
質問やご相談も
お気軽にお問合せください
フリーダイヤル0120-991-2230120-991-223
【電話受付時間】10時~20時
※買取の際には現在の住所が記載された公的な身分証明書が必要です。印鑑は必要ありません。身分証明書について詳しくはこちらをご覧ください。

買取強化ブランド

洋服

古着・洋服の買取相場はどれくらい?いくらで売れるかを解説

古着・洋服の買取相場はどれくらい?いくらで売れるかを解説

「古着・洋服の買取相場はどれくらい?」「実際にいくらで売れるの?」と思ったことはありませんか。

今回は中古市場で、平均的な買取価格の目安をご紹介します。服がどのように評価され、どういう観点から価格に差が出ているのかを解説します。

古着・洋服の買取相場はどれくらい?実際の買取価格を紹介

古着・洋服の買取相場はどれくらい?実際の買取価格を紹介
古着・洋服の買取相場をアイテム別に紹介します。洋服・ブランド品の買取店「エコスタイル」の買取実績を掲載していますので、こちらの価格を相場の参考にしてください。

ダウンジャケットの買取実績

ほかのダウンジャケットの買取実績はこちら

コートの買取実績

ほかのダウンジャケットの買取実績はこちら

パーカーの買取実績

ほかのパーカーの買取実績はこちら

レザージャケットの買取実績

ほかのレザージャケットの買取実績はこちら

ブランドTシャツの買取実績

ほかのブランドTシャツの買取実績はこちら
洋服の高価買取ページ

古着・洋服はいくらで売れる?

古着・洋服はいくらで売れる?
古着・洋服はいくらで売れるのかを紹介します。できるだけ高く売りたいと思っている方は、事前に一般的な相場を知っておきましょう。

安いと思ったら定価の10分の1で考える

洋服の買取価格は、すべてのブランドの買取価格を平均化すると、新品の状態で大体定価の10分の1の値段になります。例えば、1万円で購入した洋服であれば1,000円が相場です。

洋服を買取に出す際、「あまり使ってないしきれいだから買ったときの半額ぐらい出るんじゃないか」「未使用であれば定価ぐらいになるだろう」と考えていると、思ったより買取価格が安いと感じるかもしれません。

ブランドによっては20分の1以下になることも

マイナーなブランドになると低くなり、ブランドによっては定価が高くても10分の1以下、20分の1以下になることもあります。ノンブランドだと、値段がつかないこともあり、そもそも扱っていない買取店も少なくありません。 どんな服でも買取できるわけではない。 値段がつかないものはリサイクル

洋服の買取はトレンドや状態の影響を受けやすい

洋服はトレンドや状態の影響を受けやすいアイテムです。また、直接肌に触れてダメージを受けやすいために、バッグや時計のように高額な値段がつきづらい傾向にあります。洋服の買取は、一部のハイブランドや人気ブランドを除いて、高価買取のイメージを持たずに査定を依頼しましょう。

古着・洋服の買取相場はセールやアウトレットがあるブランドだと低め

古着・洋服の買取相場はセールやアウトレットがあるブランドだと低め
セールやアウトレットがあるブランドの洋服は高価な買取価格は期待できません。リサイクルショップは、買取った洋服を次に使ってくれる人に販売するのですが、セールやアウトレットがあるブランドだと、次に買う人が考える価格の基準は、定価ではなくセール品やアウトレットの値段になるからです。

例えば、セールで半額になるブランドの場合、5万円の洋服は2.5万円と考えます。再販時にはそれよりも安い値段でないと売れないのです。定価で購入した洋服であっても、セールやアウトレットの値段を基準にして査定をするので、定価に対しての買取価格は結構低くなってしまいます。洋服を買取に出す際は、セールやアウトレットのあるブランドか調べておくといいでしょう。

古着・洋服の買取価格を決める4つの要素

古着・洋服の買取価格を決める4つの要素
古着の買取価格は、単純に見た目だけで決まるわけではありません。買取専門のプロが複数の要素を総合的に評価し、適正な価格を算出します。買取価格に影響を与える4つの要素を解説します。

1.ブランド価値

高級ブランドや人気ブランドの古着は、一般的な洋服と比べて格段に高い買取価格が期待できます。とくにエルメス、シャネル、ルイ・ヴィトンなどのラグジュアリーブランドは、状態がよければ高価で取引されます。定価の半分以上の買取価格がつくことも珍しくありません。トレンドや希少性も大きく影響するため、ブランドの市場価値を正確に理解することが重要です。 ブランド服を高く売るには?高く売れるブランド18選と高価買取のコツ

2.商品の状態

古着の買取価格で、商品の状態は重要な要素の一つです。目立つシミ、破れ、色あせなどは買取価格を大幅に下げる要因となります。できるだけ新品に近い状態を保つことで、高価買取の可能性が高まります。

3.中古市場の需要と供給

古着の買取相場は、中古市場の需要と供給のバランスに大きく左右されます。季節性のあるアイテムや、その時々のトレンドに合致するアイテムは高く評価される傾向があります。例えば、いまシーズンの流行カラーやデザインの洋服は、より高い買取価格が期待できます。

4.付属品の有無

タグや元々の付属品が残っている古着は、買取価格が上がる可能性が高くなります。とくに高級ブランドは、付属品(純正袋や箱)の有無は、買取価格を大きく左右します。完全な状態で保管されている商品は、高い評価を得られます。 高く売れる服の特徴とは?ほんのひと手間で価格アップのコツを伝授

古着・洋服を相場よりも高く買い取ってくれる業者の選び方

古着・洋服を相場よりも高く買い取ってくれる業者の選び方
高い買取価格を提示する業者を見つけるためには、慎重な選択が必要です。単に高額を謳う業者を選ぶのではなく、複合的な観点から評価することが重要です。

買取業者の専門性

各買取業者には、得意分野や専門性があります。例えば、高級ブランドに特化した買取店、ヴィンテージやアーカイブ専門の買取店など、自分の古着に合った専門性を持つ業者を選ぶことで、より高い買取価格が期待できます。

キャンペーン

定期的に開催される買取キャンペーンを活用することで、通常よりも高い買取価格を獲得できることがあります。季節の変わり目や年末年始などに、多くの買取業者が魅力的なキャンペーンを実施しています。

評判・口コミ

オンラインやSNSの評判・口コミは、買取業者の信頼性を判断する重要な指標です。複数のプラットフォームで高評価を得ている業者は、公正で透明性の高い買取サービスを提供している可能性が高いでしょう。

豊富な販売ルート

多様な販売ルートを持つ買取業者は、より柔軟な買取価格設定が可能です。オンラインマーケットプレイス、実店舗、専門店など、販路が多岐にわたる業者は、古着の価値を多角的に評価できます。

古着・洋服を相場よりも高く買い取ってもらうコツ

古着・洋服を相場よりも高く買い取ってもらうコツ
古着を相場よりも高く買い取ってもらうコツを解説します。

きれいな状態を保つ

定期的なケアと適切な洗濯・保管方法で、古着の状態をできる限り良好に保つことが重要です。シミを早めに落とし、正しいアイロンがけや保管を心がけましょう。 ブランド古着を買い取りに出す前にやっておくと高価買取になること

事前査定をする

複数の買取業者に事前査定を依頼することで、最適な買取価格を見つけられます。オンラインでの事前査定や、実際に店舗に持ち込む方法など、さまざまな選択肢があります。

高く売れるタイミングで売る

買取相場を意識して、もっとも高く売れるタイミングを見極めることが重要です。例えば、冬物は秋口、夏物は春先など、需要が高まる時期を狙って買取に出すと有利です。 洋服・古着を売るタイミングはいつがいい?ベストな売り時は?

ブランド古着・洋服を売るなら「エコスタイル」

ブランド古着・洋服を売るなら「エコスタイル」
思い入れがある洋服や気に入って購入した洋服、どれも自分の大切な品物なので、せっかく買取に出すなら納得のいく買取価格で査定してもらいたいものです。

ですが、洋服はバッグや時計のような高額な買取金額がつくアイテムではありません。「定価の10分の1」という考えを基準に、事前に相場を調べてから査定を依頼すると気持ちよく手放せます

もし、値段が安すぎて納得いかない場合は、いったんキャンセルをして他の買取業者に査定依頼をすることもおすすめです。買取店では無料で査定をおこなっているところが多いです。

また、同じ洋服であっても、在庫状況や買取店の特色によって買取価格が変わる場合がございます。買取の相場をしっかり把握し、心も洋服もスッキリと整理しましょう。

古着・洋服を売るなら「エコスタイル」にお任せください。ブランドやトレンドに詳しく、ファッション好きな鑑定のプロが最新の相場で査定します。手数料やキャンセル料はすべて無料です。はじめての方も安心してご利用ください。

この記事を監修した担当者この記事を監修した担当者

  • 吉本訓典,AACD協会基準判定士、リユース営業士,エコスタイル鑑定士

広尾店、銀座本店の鑑定士を経て店舗サポート課に配属され複数店で鑑定士を経験。
エコスタイルのコンテンツのコラムや買取実績などを担当。鑑定士で培ったブランド知識やメンテナンスの知識を活かしコンテンツを制作している。 吉本訓典,AACD協会基準判定士、リユース営業士,エコスタイル鑑定士

広尾店、銀座本店の鑑定士を経て店舗サポート課に配属され複数店で鑑定士を経験。
エコスタイルのコンテンツのコラムや買取実績などを担当。鑑定士で培ったブランド知識やメンテナンスの知識を活かしコンテンツを制作している。
    エコスタイル
    吉本訓典AACD協会基準判定士、リユース営業士
    エコスタイル鑑定士

    広尾店、銀座本店の鑑定士を経て店舗サポート課に配属され複数店で鑑定士を経験。
    エコスタイルのコンテンツのコラムや買取実績などを担当。鑑定士で培ったブランド知識やメンテナンスの知識を活かしコンテンツを制作している。

買取ブランド

エコスタイルが取り扱うブランド数は業界トップクラス!ハイブランドだけが高額なのではありません。
カジュアルなブランドやデザイナーズブランドも買取に自信があります。掲載されていないブランドもお気軽にご相談ください。

予約不要
最寄りの店舗を探す

エコスタイルの買取店はすべて駅近!駅からすぐのところにあります。
ブランド品を長時間持って歩かずに済むのでご安心ください。

東京・神奈川

静岡

関西

  • 銀座本店

    買取

    営業時間
    10:00~19:00
    住所
    〒104-0061 東京都中央区銀座6-9-4 岩崎ビル 3F
    出張エリア
    中央区、港区、千代田区、江東区、台東区、墨田区

    マップを見るマップを見る 店舗詳細店舗詳細

    1. tiktok
    2. Instagram
    3. X
  • 新宿店

    買取

    営業時間
    10:00~19:00
    住所
    〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目14-22 小川ビル 7F
    出張エリア
    新宿区、杉並区、渋谷区、練馬区、豊島区

    マップを見るマップを見る 店舗詳細店舗詳細

    1. tiktok
    2. Instagram
    3. X
  • 渋谷店

    買取

    営業時間
    10:00~19:00
    住所
    〒150-0041 東京都渋谷区神南1-20-9 パークウェイ渋谷 1F
    出張エリア
    世田谷区、目黒区、杉並区、大田区、渋谷区、川崎市、横浜市

    マップを見るマップを見る 店舗詳細店舗詳細

    1. tiktok
    2. Instagram
    3. X
  • 広尾店

    買取

    営業時間
    10:00~19:00
    住所
    〒106-0047 東京都港区南麻布5-15-11広尾セオハウス 1F
    出張エリア
    港区、品川区、目黒区、渋谷区、大田区

    マップを見るマップを見る 店舗詳細店舗詳細

    1. tiktok
    2. Instagram
    3. X
  • 自由が丘店

    買取

    営業時間
    10:00~19:00
    住所
    〒152-0035 東京都目黒区自由が丘2-11-16小杉ビル1階
    出張エリア
    目黒区、世田谷区、大田区、川崎市、横浜市、品川区

    マップを見るマップを見る 店舗詳細店舗詳細

    1. tiktok
    2. Instagram
    3. X
  • 横浜元町店

    買取

    営業時間
    10:00~19:00
    住所
    〒231-0861 神奈川県横浜市中区元町1-18-5レフィナード元町 1F
    出張エリア
    横浜市、川崎市、大田区、品川区、目黒区、世田谷区、鎌倉、逗子、横須賀

    マップを見るマップを見る 店舗詳細店舗詳細

    1. tiktok
    2. Instagram
    3. X
  • 浜松入野店

    買取販売

    営業時間
    10:00~19:00
    住所
    〒432-8061 静岡県浜松市中央区入野町862-1
    出張エリア
    浜松市 中央区・ 浜名区・ 天竜区・磐田市・掛川市・藤枝市・袋井市・豊橋

    マップを見るマップを見る 店舗詳細店舗詳細

    1. Instagram
    2. X
  • 大阪心斎橋店

    買取

    営業時間
    10:00~19:00
    住所
    〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場2丁目5−17 GATO EAST 4階北
    出張エリア
    中央区、北区、都島区、浪速区、阿倍野区

    マップを見るマップを見る 店舗詳細店舗詳細

    1. tiktok
    2. Instagram
    3. X
  • 神戸三宮店

    買取販売

    営業時間
    10:00~19:00
    住所
    〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町1丁目5-18 SEKIYAビル
    出張エリア
    灘区、東灘区、中央区、兵庫区、西区

    マップを見るマップを見る 店舗詳細店舗詳細

    1. tiktok
    2. Instagram
    3. X

お電話でのお問い合わせはこちらお電話でのお問い合わせはこちら

フリーダイヤル0120-991-223

電話受付時間 10:00〜20:00

\お近くに店舗がないお客様へ/

お近くに店舗がないお客様へ お近くに店舗がないお客様へ

出張買取対応エリア

出張買取対応エリアは、東京都・埼玉県・神奈川県を中心に鑑定士がご自宅までお伺いいたします。
エリア外にお住まいの方もまずはお気軽にお電話ください。

大阪府

大阪市・堺市・東大阪市・枚方市・豊中市・高槻市・吹田市・
茨木市・八尾市・寝屋川市・その他全域

京都府

京都市・宇治市・亀岡市・舞鶴市・城陽市・長岡京市・その他全域

兵庫県

神戸市・姫路市・西宮市・尼崎市・明石市・加古川市・宝塚市・
その他全域

奈良県

奈良市・橿原市・生駒市・大和郡山市・香芝市・天理市・
大和高田市・その他全域

東京

23区は最短即日対応可能!

23区・多摩市・西東京市・立川市・調布市・町田市・武蔵野市・国立市・小金井市・国分寺市・府中市・三鷹市・清瀬市

神奈川県

横浜市・川崎市・横須賀市・鎌倉市・逗子市・相模原市・厚木市・大和市・綾瀬市・藤沢市・平塚市・茅ケ崎市・伊勢原市

千葉県

市川市・船橋市・浦安市・鎌ヶ谷市・松戸市・柏市・我孫子市・
流山市・野田市・白井市・印西市・千葉市・佐倉市・習志野市・
八千代市・四街道市

埼玉県

さいたま市・川口市・上尾市・朝霞市・新座市・志木市・和光市・春日部市・草加市・越谷市・所沢市・入間市・川越市・
ふじみ野市・三郷市

静岡県

浜松市・磐田市・袋井市・掛川市

北海道/青森県/岩手県/宮城県/秋田県/山形県/福島県/茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/新潟県/富山県/石川県/福井県/山梨県/長野県/岐阜県/静岡県/愛知県/三重県/滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県/奈良県/和歌山県/鳥取県/島根県/岡山県/広島県/山口県/徳島県/香川県/愛媛県/高知県/福岡県/佐賀県/長崎県/熊本県/大分県/宮崎県/鹿児島県/沖縄県/

買取強化ブランド

買取強化ブランド

閉じる

身分証明書について

古物営業法に基づき、
買取の際にはご本人様確認が必要です。
ご利用いただける身分証明書を紹介します。

いずれか1点で構いません
  1. 1 運転免許証
    運転免許証

    ※顔写真付きのもの

  2. 2 住民基本台帳カード
    住民基本台帳カード

    ※顔写真付きのもの

  3. 3 住民票の写し
    住民票の写し

    ※発行から3ヶ月以内のもの
    ※複写は禁止

  4. 4 日本国パスポート
    日本国パスポート

    ※住所の記載があるもの

  5. 5 在留カードまたは
    特別永住者許可証
    在留カードまたは特別永住者許可証
  6. 6 学生証
    学生証

    ※住所の記載があるもの

  1. 7 マイナンバーカード
    マイナンバーカード

    ※通知カード不可

  2. 8 健康保険証
    健康保険証

古物商の法律により、身分証明書のコピーを弊社で保管する義務がございます。
そのため、コピーを取らせていただきますので予めご了承ください。
宅配買取の場合はマイページからアップロードいただくか、お品物と一緒にご郵送をお願いします。

ご注意ください

  • 保険証に関しましては、お客様ご自身で記号と番号の箇所を隠して撮影をお願いします。
  • 住民票の写しは、コピーではなく地域の窓口で請求された書類の事を指します。
  • 買取お申込みフォームで記載するご住所と現在お住まいの住所と、身分証明書の情報は一致している必要がございます。
  • 顔写真の部分などは、マジックなどで黒塗りにされないようにお願いいたします。
  • 18歳未満の方からは現在買取を行っておりません。

法人様の場合

法人様とのお取引の場合は、下記の書類が必要です。

  • 取引担当者様の、住所、氏名、年齢が記載された、上記記載の身分証
  • 取引担当者様の、名刺1枚
  • 登記簿謄本のコピー ※3か月以内に取得されたもの